img 活動紹介


●トッププレビュー ●検索 ●ホームに戻る
  2022年3月15日 NPO法人北海道ファミリーハウス賛助会員を集約
NPO法人北海道ファミリーハウス賛助会員(寄付金)の募集活動を展開した結果、1,987千円(昨年1,895千円)を集約し、3月15日に甲斐会長代理よりNPO法人北海道ファミリーハウス神戸副理事長へ目録を手渡した。
  2022年2月22日 第2回安全衛生対策委員会を開催
2月22日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえ、開催方法を書面持ち回りとして「第2回 安全衛生対策委員会」を開催し、報告事項および議題である2022年度の安全衛生対策活動について、審議・確認された。
電力総連「令和4年度 年間安全衛生キャッチフレーズ」は、北海道電力労働組合 佐々木凌さん作成の“「行ってきます!」言葉に込める無事故の誓い みんなで目指そうゼロ災害”が最優秀賞を受賞し、年間キャッチフレーズに決定された。
  2022年1月18日 グループ本社ならびにほくでんNWに対し申し入れを行う
1月18日、道電力総連は、北海道電力株式会社(グループ本社)ならびにほくでんネットワーク株式会社(ほくでんNW)に対し、申し入れを行った。
  2022年1月13日 道電力総連 第4回執行委員会を開催する
1月13日、札幌ビューホテル大通公園にて第4回執行委員会を開催した。
冒頭、遠藤会長より@令和4年北見市議会議員選挙、A第26回参議院議員通常選挙、B2022春季生活闘争などについてあいさつを受けた。続いて、特別執行委員の連合北海道荒木副事務局長、全国電力総連古川産業政策局部長、ほくでん生協古川専務理事より、それぞれ近況報告等を含めたあいさつを頂いた。
その後、一般経過、財政経過について報告・確認の後、議題の議事に入り、@当面の活動、A道電力総連2022春季生活闘争方針(案)、B道電力総連第42回定期大会、C道電力総連第42回定期大会運営委員会の設置について審議を行い確認した。
  2021年12月18日 第1回青年委員会を開催
12月18日、北海道勤労文化会館連会議室において、第1回青年委員会が開催された。
本委員会は、昨年度、新型コロナウイルスの影響から、招集開催を見合わせていたが、至近の感染状況が落ち着いている事から、1年半ぶりに招集開催する事が出来た。
議事では@2021年度役員の選出について、A2021年度年間活動のポイントおよびスケジュール等について論議を行い確認した。
  2021年12月1日 第4回労働政策委員会および第2回男女共同参画推進委員会を開催
12月15日、札幌市教育文化会館会議室において、標記委員会を開催した。
各種委員会の議事について論議し、全て確認した。

  2021年12月1日 地球を救うCOCOちゃん運動を展開〜2021年度冬季の取り組み〜
道電力総連は「地球を救うCOCOちゃん運動」2021年度冬季の取り組みとして、全国電力総連の取り組み方針を踏まえるとともに、@不必要な照明の間引き、消灯、Aパソコンの電源を帰宅時にコンセントから抜く、B2アップ3ダウン、Cカイテキ重ね着運動、Dマイエコバック・レジ袋お断り運動、E環境家計簿の実践、F労使で取り組む「社内節電」について取り組みを展開しておりますので、組合員皆さまの積極的な取り組み・協力をお願いいたします。
  2021年11月30日 連合北海道 第34回年次大会開かれる
11月30日、ロイトン札幌で開催され、道電力総連から代議員を含め5名が出席した。
  2021年11月22日 グループ本社に対し2021年度「冬季安全衛生推進運動」の実施に向けた協力要請を行う
11月19日、道電力総連は12月1日から展開する2021年度「冬季安全衛生推進運動」の実施に向けて、グループ本社である北海道電力への協力要請を行った。
  2021年11月22日 2021年度「冬季安全衛生推進運動」を展開
健康にして災害の無い、安全で快適な職場づくりは、私たちの最も重要な取り組みです。
今年度は、全国大で既に9名(11月18日現在)の尊い命が労働災害によって失われており、うち1名は北海道において発生するという極めて憂慮すべき状況にあり、一歩間違えば死亡災害に繋がる感電・墜落災害なども発生している状況にあります。

これから冬季を迎え、作業環境がより一層厳しさを増し、積雪・凍結時における転倒災害や、交通災害など、冬季特有の災害に加え、新型コロナウイルス・インフルエンザの感染・拡大防止などの衛生面についても引き続き対応していかなければなりません。
加えて、長時間労働是正や休息時間の確保への取り組みが進められているものの、要員不足等を背景に長時間労働の是正がされておらず、メンタルヘルス不調や健康障害などが懸念されることから、各機関役員が率先して、労働安全衛生に関する意識と行動を常にチェックし、組織一丸となって仲間の安全衛生を確保しなければなりません。

つきましては、道電力総連に加盟する全組織が一体感を持ち、協力会社従業員からも共感を得られるよう、以下のとおり「冬季安全衛生推進運動」を展開いたしますので、本運動を強化期間と位置づけ、積極的な展開をお願いいたします。
  2021年11月18日 第1回安全衛生対策委員会を開催
11月18日、「第1回安全衛生対策委員会」を開催した。
開催にあたり瀬川副会長(北海道パワーエンジニアリング労働組合 本部執行委員長)より、@第80回全国産業安全衛生大会について、A冬季安全衛生推進運動の取り組み等について挨拶を受けた後、経過報告を事務局より行うとともに、各単組から活動状況について報告を受けた。
続いて、議題として、@2021年度「冬季安全衛生推進運動」の展開について、A電力総連 令和4年度「年間ポスター・キャッチフレーズの募集」について、事務局より提起し、審議・確認された。
  2021年11月1日 道電力総連 第3回執行委員会を開催する
11月1日、札幌ビューホテル大通公園にて第3回執行委員会を開催した。
 執行委員会冒頭、「竹詰ひとし」候補予定者よりWEBを通じて第26回参議院議員通常選挙に向けた強い決意を含めたあいさつ頂いた。その後、執行委員会を開会し、はじめに遠藤会長より@安全衛生、Aエネルギー政策、B政治情勢などについてあいさつを受けた。続いて、特別執行委員のほくでん生協古川専務理事、北海道退職者連合谷口副会長より、それぞれ近況報告等を含めたあいさつを頂いた。
その後、一般経過、財政経過について報告・承認後、議事に入り、@2022年賀詞交歓会の中止、A当面の活動について、B特別執行委員の任命、C室蘭ブロック連絡会名称の変更について審議を行い、確認した。
  2021年10月30日 道電力総連「第33回リーダーズセミナー」を開講する
10月30日(土)、北海道勤労文化会館会議室において、各単組役員2名が出席のもと、道電力総連「第33回リーダーズセミナー」を開講した。
 はじめに、道電力総連を代表し、山下事務局長より喫緊の課題や報告を含めたあいさつを受け引き続き、セミナーの講師である(公財)富士社会教育センター松尾拳成(まつおけんせい)講師を紹介し、和泉組織局次長よりオリエンテーションの後、受講者の自己紹介がされ、講義に入った。
 講義内容は、「組合役員としての心構え 〜労働組合の役割と任務〜」と題し、松尾講師より分かりやすい内容で講義がされた。
 続いて、受講者研究として「組合機関役員としての問題意識の向上に向けて」との内容で、各位が労働組合執行部の立場となり職場課題への対応策を検討するなど、組合役員として実践を学んだ。
 その後、電力関連産業から組織内議員を議会に送り続ける意義を再認識することなどを目的に、「政治活動の必要性について」講義を実施した。内容として、日本における政治の歴史、組織内議員を議会に送る必要性、組織内国会議員が参議院の比例代表より立候補する理由など、組合役員としての知識や職場組合員が疑問に思う点を中心とした、例年の2日間を1日に凝縮した中身の濃い研修となった。
 最後に、受講生と道電力総連 中野副会長、山下事務局長、和泉組織局次長が意見交換を行った後、閉講にあたり中野副会長よりあいさつを受け、セミナーを終了した。
  2021年10月26日 2021年度 第1回 女性委員会を開催する
10月26日、北海道勤労文化会館会議室において第1回女性委員会を開催した。
はじめに、2020年度第2回女性委員会(2021年3月26日)以降の経過報告について確認し、協議事項として、@各種役員体制、A2021年度活動のポイント、B2021年度活動内容・スケジュール、C当面の活動について論議し確認した。
  2021年10月12日 道電力総連 各種委員会を開催する
10月21日、北海道勤労文化会館会議室において、各種委員会を開催した。
・第2回労働政策委員会
・第1回組織拡大推進委員会
各種委員会の議事について論議し、全て確認した。
  2021年10月5日 電力総連年金(拠出型企業年金保険)の募集を開始
全国電力総連では、2021年度の電力総連年金(拠出型企業年金保険)を12月15日(全国募集締切日)までの期間で募集いたします。
本制度は、組織のスケールメリットを活かした魅力ある給付内容となっており、老後の生活資金を無理なく計画的に準備することができ、退職後の将来生活の「安定・安心」に資する優位性のある制度となっております。
電力総連年金制度は組合員皆さんにとって、大変有利な制度内容となっておりますので、ぜひ加入へのご検討をお願いします。
  2021年9月30日 ダルニー奨学金支援活動における奨学支援の決定について
道電力総連における社会貢献活動の一環として、2020年度に取り組んだ経済的貧困のため教育機会に恵まれないラオス・カンボジア・タイの子供を支援する「ダルニ―奨学金」の支援先と奨学内容が決定されましたのでお知らせします。
道電力総連は活動方針に基づき、2021年度においても「ダルニ―奨学金」に対する活動を行います。引き続きの支援について宜しくお願い致します。
  2021年9月21日 2021年度 道電力総連・ほくでんグループ労使懇談会を開催
9月16日、10時からWEBにて、ほくでんグループ労使34名が出席し「2021年度 道電力総連・ほくでんグループ労使懇談会」が開催された。
本懇談会は、例年、5月下旬に「対面形式」で開催してきたが、新型コロナウイルスに関する一連の状況を勘案し、開催方法・規模の縮小等、感染対策を講じたうえで開催した。
  2021年9月9日 電力総連第41回定時大会開かれる
全国電力総連第41回定時大会は当初、9月7日〜8日に愛知県名古屋市の「名古屋市公会堂」にて開催予定であったが、コロナ禍の状況を踏まえ、9月9日に昨年と同様、各構成総連と全国電力総連(東京)間にてWEBによる大会を開催した。道電力総連からは、中央委員、代議員他を含む17名が道電力総連事務所に集合し、大会に参加した。
議事では、2021年度運動方針他が提案され、全て議事にて承認がなされた。
また、第26回参議院議員通常選挙必勝決議が採択され、候補予定者の竹詰ひとし氏も来場され、必勝セレモニーが開催された。
  2021年8月25日 道電力総連各種委員会を開催
8月25日、北海道勤労文化会館会議室において2021年度における第1回目となる各種委員会を開催した。(以下に各種委員会における議題を掲載します)

【労働政策委員会】
 1.2021春季生活闘争取り組みの振り返り
 2.2022春季生活闘争方針(案)の策定に向けて
【男女平等参画推進委員会】
 1.男女平等参画社会の実現に向けた道電力総連の取り組みについて
 2.当面の活動について
【年金運営委員会】
 1.2021年度 道電力総連年金予算(案)について
 2.2020年度電力総連年金の加入促進に向けた取り組みについて
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 next>>